研修の概要

結局スリランカには8月28日から11月6日までの71日間滞在してたことになる。
しかしその間の研修の概要についてはここでは全く説明していなかったので、まずはそれを説明したい。


【研修期間】8月28日〜11月6日

【研修先】タランガ・フレンドシップ・グループ(以下TFG)
     及びワヤンバ・トレーニング・インスティテュート(以下WTI
TFGは日本のNGOスリランカへの支援を行っている。具体的にはスリランカの若者へ職業訓練の場を提供したり津波被害の現場へ援助を行ったりしている。
WTIスリランカ北西州が運営する研修施設で、宿泊可能な研修施設として様々なプログラムが行われている。TFGが支援する職業訓練もそのプログラムの一つで、貧困層の若者を対象として農業やコンピューター・ミシンなどの訓練が実施されている。その他にも役人へのコンピューター教育や管理層へのマネジメント研修なども行われている。

【研修内容】パソコンを教える教務補助、日本語HP作成など

【動機】・アイセックの海外研修に参加してみたかった
    ・来年から会社に入るに当たり、ビジネスではないNGOの活動の現状を見たかった
    ・途上国に行って生活してみたかった

【大きな流れ】TFGのスタツアに参加(8月28日〜9月4日)→JICAの支援現場などの調査に参加(9月5日〜9月11日)→WTIに滞在(9月11日〜11月6日)

最初のスタツアと調査はTFGの代表のK教授とスリランカの様々なところを回っていて、その後はWTIに留まり本格的な研修生活に入ったというわけ。